【検定中に包丁で指先を切り落とす】先生と友人が指先を探し出し、病院で修復処置
私は今25歳です。私が通っていた高校には調理科があり、週に5時間程調理実習がありました。調理師免許とは別に食物検定というものがあり、最初の検定ではキュウリの輪切りでした。5ミリのきちんと輪切りになっているものを30秒以内にノルマの枚数切らないといけない、という内容でした。
【包丁で指を切断】真っ赤なまな板と指先がないことに気づき、私も先生もパニック
私はかなりのあがり症なのですが、手が震えたままキュウリの輪切りをスタートしました。トントン・・とリズミカルな包丁の音とともに緊張もピークに。気付くとまな板がどんどん真っ赤に染まってきて、「あれ?」と思った瞬間、その時講師の先生の悲鳴が。
私も痛みとまな板が真っ赤に染まっていたことに気付き、一瞬でパニック状態になってしまいました。なんと、人差し指の先を切り落としていました。実は検定で使っていた包丁は学校指定のものなのですが、職人さんが一つ一つ作る包丁ですごくよく切れたんです。そんな包丁だったので、指を切ったことに気付かなかったんです。
先生は、「指を探さないと!」とさらにパニック。他の先生は救急車を呼んだり、周りの友達は血だらけのまな板から私の指先を探してくれていました。私はというと、人差し指をタオルでグルグル巻きにして痛みと戦っていました。
包丁を持つのが怖い・・指を切ってから包丁が握れなくなり、仮病で実習を休む
先生からは「どうしたらそうなるのか」と言われましたが、緊張しすぎてて覚えてなかった私は、「わからない」と言うしかありませんでした。そして救急車が到着し、病院に行っている間に状況を説明しました。
救急隊員の方にも笑われてしまい、恥ずかしくなりました。病院の先生にも状況を聞かれ、また笑われてしまいました。病院で処置してもらい、無事人差し指は元通りになり帰りました。
前に一度、包丁ケースから包丁を落として友達の足をかすったこともあり、以前より包丁を持つことが怖くなりました。仮病を使って調理実習を休む時もありました。
包丁の使い方に細心の注意を払い、指を切ることなく飾り切りできるまで回復
そんな時、人差し指を切り落としたのを初めに気付いた先生から、「私がきちんと付いてるから戻っておいで」と言われ、少しずつ包丁を持つようになりました。久しぶりに持つ包丁にすごく緊張したのを覚えています。
初めて包丁を触ったような感覚だったので、きちんと包丁を持つこと、支える手を切らないように気を付けました。周りの人にも気を遣いました。その時は私が包丁を持つと周りの友達には心配されましたが、少しずつ包丁に慣れてきて、今は指を切ることも切り落とすこともありません。
今回包丁で怪我したことで、慣れというは怖いなと感じましたが、周りの優しさに気付くことができました。今は、飾り切りもできるほど包丁を使いこなせるようになりました。
関連記事
-
-
【砥石で包丁を研ぐ】祖父の研ぎ方を見よう見まねでやるも、何度も失敗
33歳で自営業してます。職場と家が近いので、昼食を自宅でとってる関係もあり、自然と料理をする
-
-
菜切り包丁で指を切り病院へ、傷の治療が原因で薬物アレルギーまで誘発する
65歳の主婦です。私が怪我をしたのは、息子が小学1年生の時の出来事で、夕食の支度をしている最
-
-
【包丁研ぎで大失敗】終わりのタイミングと力の加減がわからず、刃がなみなみになる
30歳都内在住、会社員の男性です。昨今の婚活ブームに乗り、独身の私は料理を趣味、また婚活での
-
-
【初めての包丁研ぎ器】失敗して研ぎ直しするも、刃先が丸くなりすぎ元の面影なし
24歳の専業主婦です。私は包丁を2本持ってます。食材を切るため包丁と、果物を切るためのもので
-
-
包丁で指を怪我したものの、無頓着な旦那が初めて心配してくれたので嬉しい
私は現在25歳で1児の母親です。23歳のときに結婚し、24歳で妊娠出産を経験し、結婚してから
-
-
包丁は砥石で研ぐのが一番!母の指導のもと、やっとの思いで研ぎ方を習得
年齢44歳、会社員です。菜切り包丁1本、出刃包丁1本、パン切り包丁1本の計3本の包丁を所有し
-
-
【料理中に激痛】短気な妻に苛立って包丁で指を切ってしまい、病院で5針も縫う怪我
55歳の公務員です。妻とはよく喧嘩をします。日曜日の夜のことでした。土日の料理担当が私なので
-
-
【バイト中に包丁で指を怪我】絆創膏や輪ゴムで止血するも、なかなか止まらず苦戦
これは僕が16歳の時に、ラーメン屋でアルバイトをしていた時の話です。僕がバイトをし始めて約3
-
-
包丁で怪我した指をラップで止血し、痛みに耐えながらバイト続行
今回は私が調理中に起こしてしまった、包丁でのアクシデントをご紹介します。赤裸々にお話しします
-
-
【包丁で指を切る】パニックの私に声をかけてくれた職場の先輩に感謝
私は現在26歳の主婦です。以前は学校給食を作る仕事に5年間従事しておりました。大量調理でさら