包丁で指を怪我したものの、無頓着な旦那が初めて心配してくれたので嬉しい
私は現在25歳で1児の母親です。23歳のときに結婚し、24歳で妊娠出産を経験し、結婚してからバタバタと時間が過ぎていってます。今の旦那さんとは大学1年生の時から付き合っており、5年経った社会人1年目で結婚することになりました。付き合っている時、彼は実家暮らしだったので手料理を振る舞うことはあまりありませんでした。
調理中に火傷をしても、無関心な旦那が初めて慌てた包丁事件
スープを使っているときに手が鍋に触れ火傷してしまった時も、彼には「熱い」と言った言葉が耳に入らず、少し思いやりを持ってほしいと言って喧嘩をしたことがあります。それほど彼は台所に立つ私に関して無関心です。そんな彼が結婚してから初めて、凄く私を心配してくれた包丁事件がありました。
普段旦那は帰ってくるのが遅く、夜の12時になるまで家に戻ってきません。ある日彼が予想外に早く帰ってきて、急いでご飯を準備した日がありました。私も仕事をしていたので、帰ってすぐ慌てて準備をしました。
その日のメニューは千切りキャベツ、トマト、とんかつでした。とんかつを揚げ終わって、冷蔵庫の野菜室からキャベツを取り出そうとした時、とんかつを揚げた時に使用した揚げ物鍋をひっくり返してしまいました。揚げ物鍋の中には油がたっぷり入っていましたが、私の体にはかかりませんでした。
包丁で指を怪我し血が止まらない!大量の血を目の当たりにし、夫婦で大騒ぎ
しかし、こぼした油の掃除やら揚げ物鍋の片付けやらに時間がかかってしまい、夕食作りをさらに慌ててやることになってしまいました。キャベツの千切りをあまりにも急いでやったので、左手の人差し指と中指をサクっと包丁で切ってしまいました。
まあまあ深く切ってしまったので、「出血の量がやばいからこっちに来て」と旦那さんを呼び寄せました。すると、旦那さんはとてもびっくりした様子でしたが、「大丈夫か」と心配してくれました。怪我に対する知識があまりない旦那さんは、傷の深さを見ようと私の指を水で洗いました。
洗ってしまったとこから余計出血量が増え、それにまた2人してびっくりしてしまいました。冷静に考えると傷口を水で洗ったら大量に出血するということは分かるのですが、その時は冷静な判断ができず家の中で大騒ぎしてしまいました。
【包丁の怪我でパニックの旦那】処置方法がわからず、私の姉にあたふた電話
大騒ぎした旦那さんは私の姉に電話し、出血が凄い事とどのように処置をしたらいいかをあたふたしながら話していました。それを心配した姉が、車で30分以上かかる私の家まで急いで来てくれました。
姉に止血してもらい、出血の量も少なくなったので病院には行かず、水に濡れても大丈夫なガーゼを貼って過ごすことにしました。私からしたら料理中の怪我はいつ起こってもおかしくないと思っていたので旦那さんほどパニックにはならなかったのですが、普段無頓着な旦那さんからしたら凄く怖かったみたいです。
姉にも迷惑をかけてしまいましたが、初めて料理中の私を心配してくれた旦那さんの姿を見て少し嬉しい気持ちになりました。
関連記事
-
-
包丁で同じ指を二度も切り出血、油断が招いた私の包丁失敗談
包丁って結構怖いですよね。料理をするときなどに最適ですが、一歩間違えれば指を切ったり、または
-
-
菜切り包丁で指を切り病院へ、傷の治療が原因で薬物アレルギーまで誘発する
65歳の主婦です。私が怪我をしたのは、息子が小学1年生の時の出来事で、夕食の支度をしている最
-
-
出刃包丁で指を怪我をして病院へ、怖くなるほど酷い出血に家族も動揺
私は40歳の会社員です。私が包丁で怪我をした時に使っていたのは、出刃包丁です。当時、持ってい
-
-
包丁で怪我した指をラップで止血し、痛みに耐えながらバイト続行
今回は私が調理中に起こしてしまった、包丁でのアクシデントをご紹介します。赤裸々にお話しします
-
-
【検定中に包丁で指先を切り落とす】先生と友人が指先を探し出し、病院で修復処置
私は今25歳です。私が通っていた高校には調理科があり、週に5時間程調理実習がありました。調理
-
-
旦那は料理上手だけど…勝手に食材を使って気ままに作り、後片付けは一切しない
28歳主婦です。私の主人(30歳)は、学生時代にイタリアンレストランのキッチンスタッフとして
-
-
【ホロ酔いで料理をして怪我】包丁で指を切り、違和感が1ヶ月も継続する
私は30代の会社員です。普段は包丁をもつことはありません。料理は両親や妻がやるので私自身が料
-
-
包丁で指を切り血が止まらない!クラクラして倒れそうになるも、根性で耐え病院へ
私は飲食店に勤める31歳のしがない主婦です。3年ほど前の出来事ですが、夕食の準備をしている時
-
-
包丁で指を切り落としたと勘違いしパニックになるも、切ったのは爪だけ
現在40歳で、ピアノ講師をしています。料理は毎日のことなので、当然のことながら包丁の扱いには
-
-
【包丁研ぎ失敗談】砥石やスティック状の砥石で研いでも、切れ味が良くならない
包丁は全部で3本持っています。30年くらい前に買った、1,000円程度の短い包丁が1本。20