【包丁で切った指から出血】パニックになるも、冷静に止血してくれた母に感謝
28歳、倉庫作業をしています。数年前のある日、料理が苦手な私が南瓜の煮付けを作った時のことです。
【包丁で親指を切った】血まみれのキッチンを見て、私も母もパニック状態
南瓜は固く、包丁の刃先がなかなか入らず苦戦していました。思いっきりザクッと包丁を入れたら、南瓜と共に私の親指の付け根付近に包丁が入ってしまいました。さすがに今はレンジで温めて、少し柔らかくしてから切りますが、当時の私は、レンジで温めてからの方が切りやすいとも知らず、力任せに切ってしまいました。
その時母が近くに居たのですが、バタンガシャンという音を聞き、駆け付けてきました。私自身初めて包丁で指を切ったものですから、顔面蒼白状態です。とりあえず急いで水で血を洗い流そうとしましましたが、逆に血が出る一方で、血まみれのキッチンへと変化していきました。
血まみれキッチンを見た母は私よりパニック状態になり、二人して「どうしよう」と動揺していました。私が、「救急車!」と発する頃には母は冷静になっていて、私一人がひたすらパニック状態でした。「母は強し」なんて言葉がありますが、正にその通りだと思いました。
【包丁で切った指を止血】指の根元をゴムで結び、傷口を心臓より高く上げる
一瞬で冷静になった母は、水で血を流しているから凄まじく見えるのだと気付いたそうです。フェイスタオルを取ってきて止血をしてくれましたが、なかなか血が止まらず私は半泣き状態でした。その間も、母はヘアゴムで手首をきつく結んでくれ、腕を心臓より高く上げて止血処置をしてくれました。
しばらくしてヘアゴムを外しましたがまだ血が止まらず、私は血を見る度にパニックになっていました。そんな私をよそに母が冷静に止血処置をしてくれたおかげで、一時間程経った頃ようやく出血が治まってきました。
家に母がいなかったら私一人でパニックを起こし、救急車を呼んで恥ずかしい思いをする所でした。私は何かあったら、すぐ救急車を呼ばなければと思っています。包丁で切った指の傷は大して大きくも深くもなかったのに、私が傷口に水を当ててしまったことが騒ぎの始まりでした。
包丁で指を切り母に叱られ、正しい包丁の使い方を伝授される
包丁の怪我の後、しばらくは絆創膏をこまめに変え、料理を作る時はビニール袋を手につけて調理しました。事件後は、散々母に叱られました。「一歩間違ったら親指無くなるんだからね」と言われ、まるで子どもに戻ったようでした。
包丁で指を切ったことをキッカケに、南瓜を切る時は恐怖からなのか手が震えるようになりました。しかし、母の指導の元、正しい包丁の使い方や固い物はレンジで温めてから切るなど、様々な知識を教えてもらい、今では南瓜もささっと切れるようになりました。
包丁で怪我をした時、母がたまたま近くいたことに本当に感謝しています。もし、あの時私だけだったら救急車を呼ぶ前に、驚きすぎて倒れていたかも知れません。包丁の怪我は、もう二度と体験したくないです。
関連記事
-
-
【バイト中に包丁で指を怪我】絆創膏や輪ゴムで止血するも、なかなか止まらず苦戦
これは僕が16歳の時に、ラーメン屋でアルバイトをしていた時の話です。僕がバイトをし始めて約3
-
-
手を滑らせて包丁で怪我、食材に添えていた薬指をザックリ切り縫合する
現在53歳の専業主婦です。私が怪我をしたのは7~8年前の事でした。お夕飯を作っていた私は、人
-
-
【砥石で包丁を研ぐ】祖父の研ぎ方を見よう見まねでやるも、何度も失敗
33歳で自営業してます。職場と家が近いので、昼食を自宅でとってる関係もあり、自然と料理をする
-
-
包丁で同じ指を二度も切り出血、油断が招いた私の包丁失敗談
包丁って結構怖いですよね。料理をするときなどに最適ですが、一歩間違えれば指を切ったり、または
-
-
包丁研ぎ器で30秒!砥石より早くて簡単に切れ味回復
34歳の専業主婦です。使用している包丁は、万能包丁、ペティナイフ、パン切り用の包丁が各1本ず
-
-
【検定中に包丁で指先を切り落とす】先生と友人が指先を探し出し、病院で修復処置
私は今25歳です。私が通っていた高校には調理科があり、週に5時間程調理実習がありました。調理
-
-
出刃包丁で指を怪我をして病院へ、怖くなるほど酷い出血に家族も動揺
私は40歳の会社員です。私が包丁で怪我をした時に使っていたのは、出刃包丁です。当時、持ってい
-
-
包丁研ぎ棒は簡単だけど、大事な包丁はやはり研ぎ屋に依頼
47歳主婦です。お料理は好きなので、包丁は出刃包丁1本、刺身包丁1本、三徳包丁1本、パン切り
-
-
【切れ味の悪い包丁で大怪我】手術で7針も縫ったせいで包丁が怖くなる
私は32歳の独身フリーターです。食費を浮かすために毎日自炊をしています。いつものように調理を
-
-
【包丁で2度も怪我】応急処置するも出血が止まらず、病院で縫合するハメに
30代の女性会社員です。怪我したときに使っていた包丁の種類は1回目は不明ですが、2回目は1,