【包丁の怪我で家族が大混乱】子どもは泣き叫び、旦那はパニック状態
【包丁で怪我】運悪く、包丁は前日に新調したばかり
30歳主婦です。約2年前、子どもが幼稚園に行くのを嫌がり、朝の忙しい時間帯にかかわらず駄々をこね始めました。泣き叫ぶ子どもに、旦那のお弁当の準備をする私。騒がしさでだんだんイライラがつのり、子どもに向かって一言叫ぼうと思った時に、うっかり手を滑らせてしまいました。
掴んでいた包丁が私の手から落下。その時、包丁が反対側の手首に当たってしまったのです。運悪く、前日に新調したばかりで切れ味の良い包丁でした。思いのほか勢いよく噴き出した真っ赤な血に、言葉を失う私。
その血を見て一瞬固まったものの、雄叫びともいえる断末魔を繰り出す子ども。今まで放っておいたのに、その断末魔にただごとではないと疾風のごとく飛んできた旦那。子どもの雄叫びに合わせて泣き出す隣の飼い犬。古い包丁を使ってたらここまで血は出なかったなと、冷静になる私。
【包丁の怪我で出血多量】慌てふためく旦那は、実家と間違え会社に電話
とりあえず仕事場に連絡を入れなければと、心臓より高い位置に出血部を持っていく為、血まみれの手を挙げながら充電中のスマホのもとへ。まるで化け物に追いつめられたように、おもらしをする子ども。
仕事場に怪我のため病院に行く旨を伝えると、目の前がチカチカしてきて足に力が入らなくなりました。すぐに旦那の運転で病院に向かいました。なぜか私より慌てふためいている旦那は、実家と会社に連絡を入れるときに大混乱。会社を実家と間違えて事情を話してしまったようです。
あまりの慌てふためきようにただごとでないと感じてしまった旦那の会社は、急きょ有給を使わせてくれることになってしまいました。そういえば、私の出産のときも私より旦那が慌てふためいていたな、とより冷静になる私。結局3針縫いましたが、すぐに出血も止まり、貧血も治まりました。
ささいな包丁の怪我が入院して大手術?旦那の会社で勘違いされ、大恥をかく
家に帰ると、事件のように出血の跡。「幼稚園休めてよかったね」とつぶやくと、子どもにとってはよほど怖かったのでしょう。それから卒園まで、「幼稚園に行きたくない」と泣き叫ぶことはなくなりました。少し怖い体験をさせてしまったなと反省しています。
それから子どもにイライラしても、文句を言うのはひとまず包丁を置いてから。「今お母さん包丁持ってるから、ちょっと待って!」と言うと、しばらくの間は子どもは大人しくしてくれるようになりました。
今使用している包丁は切れ味が落ちいますが、安全のためしばらく使い続けようと思います。旦那は出勤すると、私が入院で大手術とうわさが社内に広まってしまっていたようで、大変恥ずかしい思いをしたそうです。
関連記事
-
-
【包丁で2度も怪我】応急処置するも出血が止まらず、病院で縫合するハメに
30代の女性会社員です。怪我したときに使っていた包丁の種類は1回目は不明ですが、2回目は1,
-
-
手を滑らせて包丁で怪我、食材に添えていた薬指をザックリ切り縫合する
現在53歳の専業主婦です。私が怪我をしたのは7~8年前の事でした。お夕飯を作っていた私は、人
-
-
包丁で指を切り血が止まらない!クラクラして倒れそうになるも、根性で耐え病院へ
私は飲食店に勤める31歳のしがない主婦です。3年ほど前の出来事ですが、夕食の準備をしている時
-
-
出刃包丁で指を怪我をして病院へ、怖くなるほど酷い出血に家族も動揺
私は40歳の会社員です。私が包丁で怪我をした時に使っていたのは、出刃包丁です。当時、持ってい
-
-
包丁で指を切り落としたと勘違いしパニックになるも、切ったのは爪だけ
現在40歳で、ピアノ講師をしています。料理は毎日のことなので、当然のことながら包丁の扱いには
-
-
【砥石で包丁を研ぐ】祖父の研ぎ方を見よう見まねでやるも、何度も失敗
33歳で自営業してます。職場と家が近いので、昼食を自宅でとってる関係もあり、自然と料理をする
-
-
包丁で怪我した指をラップで止血し、痛みに耐えながらバイト続行
今回は私が調理中に起こしてしまった、包丁でのアクシデントをご紹介します。赤裸々にお話しします
-
-
包丁は砥石で研ぐのが一番!母の指導のもと、やっとの思いで研ぎ方を習得
年齢44歳、会社員です。菜切り包丁1本、出刃包丁1本、パン切り包丁1本の計3本の包丁を所有し
-
-
【包丁で危うく指を切断】血が止まらず、看護師の友人に助けを求める
会社員で30歳のとき自分の食事を作るため、用意していたときのことである。確かねぎだということ
-
-
【砥石で包丁を研ぐ】失敗して包丁の腹が凹み、元に戻すに一苦労
現在33歳です。19歳から料理の世界に入り、14年になりました。職種は事業所の給食調理師です