グローバルの包丁は長持ち!オールステンレスだから、清潔で錆びない
30歳の専業主婦です。私は切れる包丁を使う派です。なぜなら、切れない包丁だと必要以上に力を加える場面が多くあり、時間がかかったり、怪我の原因にもなりうるからです。
【グローバル包丁の特徴】持ち手と刃が一体になった、オールステンレス
私が普段使っている包丁は、GLOBAL(グローバル)の牛刀(刃渡り20㎝)で、結婚する時に母からプレゼントしてもらったものです。自分で選んだものではないですが、この包丁はとても気に入っていて、5年目の今も使い続ける理由があります。
GLOBALの包丁はオールステンレスで錆びないし、持ち手と刃の部分に境目がなく、一体となっているのが特徴です。これによってつなぎ目に汚れが溜まるのを防ぎ、洗いやすく、清潔に保つことが出来ます。
【グローバルの牛刀は万能包丁】刃渡りが長く軽いので、どんな食材も切りやすい
包丁の種類は、用途によって様々な形があります。家庭で多く使われているのは三徳包丁だと思うのですが、私が持っているのは牛刀です。牛刀は刃渡りが長めに出来ているのが特徴で、肉や魚をさばくのにも使える為、万能包丁と言えます。
重くないのでちょっと果物の皮をむいたり、三徳包丁より先端が細く、ニンニクなどの小さなものを切る時も、スムーズに切ることが出来ます。また、私が使っているGLOBALの包丁の持ち手にはエンボス加工がしてあり、濡れた手でも滑りません。毎日料理をしますが、未だに使いにくいという場面は殆どありません。
とても良い包丁なので切れ味も長持ちする方だと思うのですが、私の場合、切れなくなってきた時は自分で研いでいます。簡単な包丁研ぎをキッチン用品店などで購入して使っています。そもそもあまり切れないと感じることは少ないのですが、刺身を切ったり、肉をそぎ切りにしたりする前に必ず研ぐようにしています。
また、カボチャなど硬い野菜を切ったりする時にも包丁を一度研いでから切るとスムーズです。このように、使用前にさっと研げるようにするため、包丁研ぎは大掛かりなものではなく、コンパクトで手軽なものを選んでいます。
【グローバルのパン切り包丁】ふわふわのパンを潰さず上手に切れる
もう一つ、GLOBALシリーズでお勧めの包丁があります。それは、パン切り包丁です。友人がGLOBALのパン切り包丁を使っているのを知り、パンを切らせてもらいました。私は「パン切り包丁なんて何でもいい」という考えで、1,000円以下のブランド不明な包丁を使っていました。
しかし、GLOBALのパン切り包丁は切りやすくて驚きました。安い包丁を使っている私には少し重たく感じましたが、パンくずが殆ど出ませんでした。そして、刃の角度が絶妙でした。ふわふわのパンも潰れることなく形を保ったまま上手に切れます。パン切りですが、これならスポンジケーキなども上手く切れそうだと思いました。
牛刀にしてもパン切り包丁にしても、ちょっと高価な買い物ですが、GLOBALはとにかく長持ちしますので、使って損はないと思います。是非お勧めいたします。
関連記事
-
-
【包丁の使い方の悩み】料理歴15年なのに、未だに猫の手ができない
私は18歳で家を出て、大学進学と共に一人暮らしを始めてからずっと自炊をしています。現在は33
-
-
【ルクルーゼの鍋は優れもの】短い調理時間で絶品料理ができる
私は25歳の専業主婦です。3年前に結婚し、その当時はお金もなかったものですから、キッチン用品
-
-
これで100円?!半永久的に使えるシリコンラップはコスパ良すぎ
28歳、主婦です。最近購入したお気に入りのキッチン用品といえば、100均で買ったシリコンラッ
-
-
【スゴ技キッチン用品】ののじピーラーとルクルーゼの鍋でプロ並みの料理に
私は今年37歳になる主婦です。私の最近のお気に入りキッチン用品は、「ののじキャベツピーラーラ
-
-
切れ味の良い包丁でストレスフリー!スパスパ切って、調理の時間短縮
私は今46歳です。2歳年上の夫と夫婦で飲食店をやっていますが、切れ味のいい包丁はやはり気持ち
-
-
一石七鳥?!ブラウンのマルチクイック7は料理の面倒な作業をカット
私は27歳主婦です。私がお勧めするキッチン用品は、BRAUN(ブラウン)のマルチクイック7で
-
-
【切れない包丁がお気に入り】何も切れない状態になったら、研ぎ器で研ぐ
【切れない包丁を愛用】切れる包丁で指を怪我し、トラウマに… 私は、専業主婦歴7年になる
-
-
フランフランのおしゃれキッチン用品で、新米主婦のやる気もアップ↑
私は25歳の専業主婦です。専業主婦歴8ヵ月のまだまだ新米です。料理もほとんど初心者で、「カレ
-
-
キッチンがない家にお引越し!電子レンジ調理できるマイヤーの圧力鍋に救われる
私は50歳の主婦です。私が使っていてとても気に入っているキッチン用品は、マイヤーの電子レンジ
-
-
切れない包丁が嫌い!こまめに包丁を研ぐため、ダイヤモンドシャープナーを購入
私は子育て中の20代主婦なのですが、よく切れる包丁を使いたい派です。私は短気な上に、子育て中