【初めての包丁研ぎ器】失敗して研ぎ直しするも、刃先が丸くなりすぎ元の面影なし
24歳の専業主婦です。私は包丁を2本持ってます。食材を切るため包丁と、果物を切るためのものです。包丁を研ぐときは、包丁研ぎ器を使い、週に一度は研ぐようにしています。
包丁の切れ味が落ちることも、包丁研ぎ器があることも知らなかった私
私が包丁研ぎ器を使うことになりましたきっかけは、なかなか食材が切れないなと思うようになった時です。それまで恥ずかしながら、包丁研ぎ器というものを知らなくて、包丁が切れなくなるのも知りませんでした。
ですが、結婚して毎日自分で料理を作るようになりましたところ、切れ味が悪くなっていく包丁に疑問を抱くようになりました。そして母に聞いてみたところ、「包丁はずっと使っていると切れなくなるから、頻繁に包丁研ぎで研がなくちゃダメよ!」とズバリ言われてしまいました。
【包丁研ぎ器を初めて購入】研ぎ方を知らずに使用し、刃先のカーブが直線になる
私は母に言われた通り、包丁研ぎ器を買いに行くことにしました。私は、いたって普通のホームセンターの包丁研ぎ器を購入しました。自宅に帰り、さっそく包丁を研いでみることにしました。ですが、包丁研ぎ器の使い方をよく知りませんでしたので、最初はしばらく眺めていました。
いざ包丁を研いでみたのですが、研ぎ方を知らないものですから、刃先のカーブのところがなくなってしまい、直線になってしまいました。もともとの包丁の面影がなくなりましたので、すごくショックを受けました。
急いで母に相談したところ、使い方によっては使えなくもないよと言われましたので、そのまま使おうと思いました。でも、やっぱり使い勝手が悪いので、その包丁を使うのはやめようと思いました。一つの包丁を無駄にしてしまいました。
ですが、どうしてももったいないので、その包丁をどうにかして復活できなかと思い、また包丁研ぎ器を使って包丁を研ぎ直してみることにしました。すると、今度は刃先が丸くなり過ぎてしまい、とても使いづらい包丁になってしまいました。
【包丁研ぎの失敗の原因】包丁研ぎ器に凹みがあり、正しく研げなかった
なんでこうもうまくいかないんだろうと、絶望感でいっぱいになりました。一応、包丁研ぎ器を母に見せてみたのですが、その包丁研ぎ器自体が平らではなく凹んでいるという風に言われました。
ちゃんと平になっていないと正しく包丁は研げないよというアドバイスを受けましたので、私はまた別の包丁研ぎ器を購入し、研いでみることにしました。
すると、今までとは比べものにならないくらいキレイに研ぐことができました。それから、週に1度は包丁を研ぐようにしています。
関連記事
-
-
【包丁で切った指から出血】パニックになるも、冷静に止血してくれた母に感謝
28歳、倉庫作業をしています。数年前のある日、料理が苦手な私が南瓜の煮付けを作った時のことで
-
-
包丁研ぎ器で30秒!砥石より早くて簡単に切れ味回復
34歳の専業主婦です。使用している包丁は、万能包丁、ペティナイフ、パン切り用の包丁が各1本ず
-
-
包丁で指を切り落としたと勘違いしパニックになるも、切ったのは爪だけ
現在40歳で、ピアノ講師をしています。料理は毎日のことなので、当然のことながら包丁の扱いには
-
-
包丁で同じ指を二度も切り出血、油断が招いた私の包丁失敗談
包丁って結構怖いですよね。料理をするときなどに最適ですが、一歩間違えれば指を切ったり、または
-
-
【検定中に包丁で指先を切り落とす】先生と友人が指先を探し出し、病院で修復処置
私は今25歳です。私が通っていた高校には調理科があり、週に5時間程調理実習がありました。調理
-
-
【包丁の慣れと油断から怪我】出血に驚き大声をあげたら、息子も怖がり泣き叫ぶ
30歳の専業主婦です。料理は昔から得意なほうなので滅多に怪我はしませんが、慣れているが故に起
-
-
包丁で指をケガして大パニック!傷口を押さえたティッシュは血まみれに
結婚10年目の36歳、専業主婦です。包丁は毎日のように使いますが、私はケガをしてからずいぶん
-
-
包丁研ぎ棒は簡単だけど、大事な包丁はやはり研ぎ屋に依頼
47歳主婦です。お料理は好きなので、包丁は出刃包丁1本、刺身包丁1本、三徳包丁1本、パン切り
-
-
料理好きなルームメイト、彼のフェイスブックは自慢の料理が満載
私は20歳で、18歳のルームメイトが料理好き男子です。料理好き男子である彼は、10歳くらいか
-
-
【砥石で包丁を研ぐ】祖父の研ぎ方を見よう見まねでやるも、何度も失敗
33歳で自営業してます。職場と家が近いので、昼食を自宅でとってる関係もあり、自然と料理をする