無印良品のシリコン調理スプーンは1つで何役もこなす、便利なキッチン用品
30歳の会社員です。私が今一番お気に入りのキッチンツールは、無印良品のシリコン調理スプーンです!普通のおたまを少し平べったくしたような形をしています。とにかく使い勝手が良く重宝しています。シリコン調理スプーン一つで、炒めたり、まぜたり、すくったりすることができるんです。
無印良品のシリコン調理スプーンは調理から盛り付けまででき、他の器具は必要なし
無印良品のシリコン調理スプーンは耐熱にも優れているので、フライパンに直接触れても溶けたりということは絶対にありません。例えば、チャーハンを作るとき、菜箸だと混ぜるのに時間がかかり、木ベラやおたまなどでまぜると調理器具にこびりついてしまいます。また、フライパンに傷がついてしまうのでは・・と気になります。
このシリコン調理スプーンだとフライパンの淵まで具材をすくえる上、綺麗に混ぜることができ、チャーハンをパラパラに炒めることができます。お皿に盛り付けをするときも、他の調理器具を出すことなくそのままシリコンスプーンですくって盛り付けることができます。他の調理器具を出す手間、洗う手間が省けて片付けも楽チンです。
麻婆豆腐は形が崩れがちですが、シリコン調理スプーンなら豆腐を壊すことなく混ぜることができます。また、浅型なのでアク取りも簡単にできます。アク取りの網を洗うあの手間から解放されます。
無印良品のシリコン調理スプーンでカレーも綺麗に取れ、鍋も楽々洗える
私は肌が弱く、お肉などの食材を手で触るとすぐに手荒れを起こしてしまうので、ハンバーグや唐揚げの下味をつけるときは、ポリエチレンの手袋をはめて混ぜ合わせています。ちょっとやりづらいなぁと思いながら混ぜていましたが、シリコンスプーンを購入してからはシリコン調理スプーンを使って混ぜています。
ある程度弾力があるので、食材を痛めることなく混ぜることができるんです。充分、手の代わりになってくれました。本当にありがたいです。
また、カレーやシチューなども、鍋底や側面にルーを綺麗に取ることができるので、残すことなく食べられ、洗い物も気持ち良くできます。鍋に焦げ付いてしまったときも、シリコン調理スプーンで剥がし取ることができました。
今までカレーを食べ終わった後のお鍋を洗うのが嫌で敬遠していましたが、初めてシリコン調理スプーンを使ったあとの鍋を見て、あのベトベトの洗い物から解放されたと衝撃を受けました。
【お助けキッチン用品】無印良品のシリコン調理スプーンで、料理時間を短縮
また、テリヤキソースなどを作るときも、手早く、満遍なく混ぜ合わせることができますので、サッと出来上がります。出来上がったソースも最後まですくい取ることができるので、無駄がありません。
調理器具をたくさん出す必要がなく、鍋の中身をきれいにすくえるので洗い物が楽になり、調理も格段にやりやすくなるので、無印良品のシリコン調理スプーンがあれば料理が確実に楽しくなりますよ。
関連記事
-
-
高くても買うべし!私がグローバルの包丁にハマった理由
36歳の主婦です。私の気に入って使っているキッチン用品は、グローバルの三徳包丁(刃渡り18セ
-
-
【堺白鶴の包丁はおすすめ】切れ味が良いので、料理が楽しく綺麗にできる
64歳の専業主婦です。当然包丁は切れるものと思っていますので、切れない包丁を使う方の気持ちが
-
-
切れ味の良い包丁でストレスフリー!スパスパ切って、調理の時間短縮
私は今46歳です。2歳年上の夫と夫婦で飲食店をやっていますが、切れ味のいい包丁はやはり気持ち
-
-
【切れすぎる包丁は怖い】怪我は懲り懲りなので、包丁さばきを練習中
現在27歳、外資系航空会社にて客室乗務員をしております。私は切れ味の悪い、少し切れにくい包丁
-
-
切れ味の良い包丁に憧れるも、怪我を恐れ切れない包丁を使用
切れる包丁に憧れますが、切れない包丁を使い続けている28歳の専業主婦です。私は子供がまだ小さ
-
-
一石七鳥?!ブラウンのマルチクイック7は料理の面倒な作業をカット
私は27歳主婦です。私がお勧めするキッチン用品は、BRAUN(ブラウン)のマルチクイック7で
-
-
【スゴ技キッチン用品】ののじピーラーとルクルーゼの鍋でプロ並みの料理に
私は今年37歳になる主婦です。私の最近のお気に入りキッチン用品は、「ののじキャベツピーラーラ
-
-
【私の便利キッチンツール】ゆびさきトングとイージーバターで時短料理
37歳の2児の主婦です。私のお気に入りのキッチンツールは、オークス社の「ゆびさきトング」と、
-
-
マイボトルブレンダーで料理の腕が上がり、主人も大喜び♪
現在24歳の専業主婦です。私がおすすめするキッチン用品は、100均の千切りピーラーです。料理
-
-
【包丁を選ぶ基準は値段】セラミック包丁は切れ味が良く、値段もお手ごろ
私は28歳兼業主婦で、メイド喫茶と某車用品のチェーン店でピット員として働いています。包丁は、