フランフランのおしゃれキッチン用品で、新米主婦のやる気もアップ↑
私は25歳の専業主婦です。専業主婦歴8ヵ月のまだまだ新米です。料理もほとんど初心者で、「カレーも作ったことがない」ところからのスタートでした。包丁の使い方もいまいちわからず、キッチン用品ってどんなものをどんな基準で選んだら良いのかすらわかりませんでした。
何か大きな違いがあるのかな?そう思っていた私に、先輩主婦が結婚祝いでくれたFrancfranc(フランフラン)のキッチン用品、それがとってもおしゃれで便利でした!
【フランフランのしゃもじ】かわいい・握りやすい・よそいやすいの良いことづくし
1つめは、Francfrancのラビットライススプーン。早く言えば、立つおしゃもじです。おしゃもじって炊飯器の中に入れちゃうと熱くなって使いにくいし、かといって炊飯器の上に置くと見栄え悪いし・・。隣りに水を張ったお茶碗を置いておけばちゃんとおしゃもじスペースになるけれど、洗い物が増えて面倒だし、格好悪い。
ラビットライススプーンは、そんな不満を一度に全て解決してくれます。うさぎ型のおしゃもじがちょこんとおしゃれに立つんです。見ててもとってもかわいい!そしてうさぎ部分が握りやすい!
つぶつぶした表面が、ご飯粒をくっつきにくくしてくれるので、ご飯をよそいやすい!余計なスペースも要らないし、まさにいいことづくめです。おかわりのご飯をよそうのも楽しくなります!
フランフランのおしゃれなおたま、料理が楽しくなって味見が増えちゃった
そして、2つめはFrancfrancのTate otama。そのまんま、立てておけるおたまです。料理していると味見したり、かき混ぜたり。おたまを少し使ってお鍋から外して、また使ってという機会がありますが、お鍋の中にそのまま入れておく訳にもいかず、脇にお皿を置いておたまを寝かせて置くことが多くなるかと思います。
でも、FrancfrancのTate otamaがあればすっきり!場所も取らないしとにかくおしゃれ!料理をするのが楽しくなります。ついつい余計な味見の回数が増えてしまいました。
ついつい足が向くキッチン用品売り場、おしゃれで機能的なグッズがずらり
主婦にとって料理は毎日作って当たり前の作業になりがちですが、キッチン用品がおしゃれで遊び心があれば、それだけで台所に立つのがちょっと楽しくなりますね!最近では、100円ショップのキッチン用品もおしゃれで機能的なものが多いです。
ほんのひと手間をかければより美味しそうに見えるのはわかっていても、なるべく手早く簡単に済ませたいのが毎日の料理ですよね。そんなひと手間を解消してくれる調理器具が手軽に買えるようになりました。
ゆで卵を簡単に作れる道具や、それをおしゃれに切り分けられる道具、白髪ねぎを作れる道具なんてものもよく売られています。見ているだけでも楽しいので、ついついキッチン用品売り場には寄ってしまいます。
毎日の料理が少しでも楽しくなれば、食べてくれる家族にも楽しさが伝わり、素敵な食卓になりますね。そんな気持ちで今日も頑張って料理を作っています。
関連記事
-
-
【家宝の包丁】切れ味が良く、使いやすいので一生使いたい
25歳で専業主婦をしているものです。私が使っている包丁は、結婚する際にとある居酒屋さんの料理
-
-
【ノコギリ包丁の切れ味が好き】何でもスパっと切れて、料理がはかどる
私は、料理を始めてまだ1年ほどの20歳の専業主婦です。使っている包丁の種類は3種類と少なく、
-
-
これで100円?!半永久的に使えるシリコンラップはコスパ良すぎ
28歳、主婦です。最近購入したお気に入りのキッチン用品といえば、100均で買ったシリコンラッ
-
-
無印良品大好き♪シリコン調理スプーンは使いやすくて手放せない
32歳の会社員、現在第2子育休中で主婦を満喫しています。仕事に育児に家事に多忙でしたが、育休
-
-
切れ味の良い包丁に憧れるも、怪我を恐れ切れない包丁を使用
切れる包丁に憧れますが、切れない包丁を使い続けている28歳の専業主婦です。私は子供がまだ小さ
-
-
包丁の切れ味が長持ちする方法は、丁寧なお手入れをすること
私は47歳です。3人の子供を育てる主婦です。私は切れる包丁を使っています。とても気に入ってお
-
-
【包丁を選ぶ基準は値段】セラミック包丁は切れ味が良く、値段もお手ごろ
私は28歳兼業主婦で、メイド喫茶と某車用品のチェーン店でピット員として働いています。包丁は、
-
-
どんな料理もおまかせ!無印のシリコン調理スプーン1つで、調理も盛り付けもOK
毎日の料理大変ですよね。いや、料理大好きで苦にならないという方も、もちろんいると思いますが、
-
-
【私の便利キッチンツール】ゆびさきトングとイージーバターで時短料理
37歳の2児の主婦です。私のお気に入りのキッチンツールは、オークス社の「ゆびさきトング」と、
-
-
ビタントニオのマイボトルブレンダーで毎日スムージー♪お一人様に最適
私は26歳、印刷会社のデザイン部で働いています。私のお気に入りのキッチン用品は、ビタントニオ