これで100円?!半永久的に使えるシリコンラップはコスパ良すぎ
28歳、主婦です。最近購入したお気に入りのキッチン用品といえば、100均で買ったシリコンラップです。これは、経済的で本当にオススメです。家に来た知人は、かなりの確率でシリコンラップに興味を持ちます。そしてオススメすると、これもまたかなりの確率で買いたいと言って帰っていきます。
【100均のシリコンラップ】洗えば繰り返し使える優れもの
普通のラップを使う時、少ししか使ってないのに捨ててしまうような、もったいない気分になりませんか?主婦なら、多くの人が一度は思ったことがあるのではないでしょうか?私は、ラップを使うたびにそう思っていました。かと言って、ラップはないと不便です。何かいい方法はないかなぁと考えている時、このシリコンラップに出会いました。
私が購入したシリコンラップは、大、中、小の3種類です。大、中は1枚で100円、小は2枚入って100円でした。一見、安くないような気がしますが、シリコンラップは半永久的に使えます。汚れたら、洗って乾かせばそれでオッケーです。
洗ったからといって形が崩れたり、目に見えて劣化するという印象は全くありません。繰り返し洗って使えるのであれば、コスト的にも普通のラップより断然安く済みます。
シリコンラップは冷蔵庫でも電子レンジでも使用オッケー!
そして便利なのが、冷蔵庫はもちろん電子レンジでの使用も可能です。しかも伸縮性があるので、シリコンラップより少し大きめの器でも、引っ張って伸ばせばフィットします。
ご主人の帰りが遅い時、おかずにラップをかけて置いておくことありますよね。その日の残ったおかずにラップをかけることも、毎日のようにあります。その度に、ラップを使って捨てる、というもったいないことをしなくて済みます。
普通のラップと同じように、冷蔵庫で冷やしても電子レンジで温めても大丈夫です。便利な上に経済的というのは、間違いなく主婦の味方です。お姑さんにも好評で、大変重宝しています。
100均には安くて良い物が盛りだくさん♪イチオシはやっぱりシリコンラップ
100均の商品は、物によって良し悪しがあります。購入して失敗したと思う物もいくつかあるので、上手に見極めて買うことが大事です。
私も他にいい商品があれば知りたいと思いますが、このシリコンラップは本当にオススメです。ぜひ、一度手に取ってみてください。良いと思えば、早速使ってみてください。きっと、誰かに教えたくなること間違いなしです。
初めに購入するなら、小さいサイズより大きいサイズの方が使い勝手がいいです。私も追加で大きいサイズを購入しようと思っているところです。安くて良い物を使って、賢い主婦を目指しましょう。
関連記事
-
-
マイベストキッチン用品発表!私はこれで料理が楽しくなりました
29歳で、パート勤務です。私のお気に入りのキッチン用品は、北陸アルミのフライパン「センレンキ
-
-
フランフランのおしゃれキッチン用品で、新米主婦のやる気もアップ↑
私は25歳の専業主婦です。専業主婦歴8ヵ月のまだまだ新米です。料理もほとんど初心者で、「カレ
-
-
高くても買うべし!私がグローバルの包丁にハマった理由
36歳の主婦です。私の気に入って使っているキッチン用品は、グローバルの三徳包丁(刃渡り18セ
-
-
洗い物の救世主!ペンギンスクレーパーはベタベタ油汚れをそぎ落とす
私は28歳、現在専業主婦で1歳の子供がいます。私がお勧めするキッチン用品は、「マーナ ペンギ
-
-
切れ味の良い包丁でストレスフリー!スパスパ切って、調理の時間短縮
私は今46歳です。2歳年上の夫と夫婦で飲食店をやっていますが、切れ味のいい包丁はやはり気持ち
-
-
どんな料理もおまかせ!無印のシリコン調理スプーン1つで、調理も盛り付けもOK
毎日の料理大変ですよね。いや、料理大好きで苦にならないという方も、もちろんいると思いますが、
-
-
【家宝の包丁】切れ味が良く、使いやすいので一生使いたい
25歳で専業主婦をしているものです。私が使っている包丁は、結婚する際にとある居酒屋さんの料理
-
-
便利なキッチン用品のおかげで、料理下手な私でも美味しい料理ができる
【便利なキッチン用品1】万能鍋は煮る蒸す揚げることができ、火の通り加減も絶妙 私がおす
-
-
切れない包丁が嫌い!こまめに包丁を研ぐため、ダイヤモンドシャープナーを購入
私は子育て中の20代主婦なのですが、よく切れる包丁を使いたい派です。私は短気な上に、子育て中
-
-
グローバルの包丁は長持ち!オールステンレスだから、清潔で錆びない
30歳の専業主婦です。私は切れる包丁を使う派です。なぜなら、切れない包丁だと必要以上に力を加