友人の旦那は料理好き、主婦顔負けの料理レベルに脱帽!
私は35歳の専業主婦で、私の周りにいる料理好きな男性は私の友達の旦那42歳です。友達が正社員でずっと共働きをしているのですが、料理は旦那さんがこだわって作るから担当は旦那さんということで、友達は結婚してからほぼ料理をしたことがないそうです。
友人の旦那はキャラ弁名人!彼に敵うママ友は誰もいない
子どもができる前に家におじゃましたことがあるのですが、旦那さんが牛肉のしぐれだきや手の込んだサラダなどを振舞ってくれましたし、パスタなどを作ってくれることもありました。
最近よくこだわって作ってる料理は、子どもさんのキャラ弁です。私と友人の旦那さんはラインでもつながっているので、タイムラインのところにキャラ弁を載せているのを見かけます。そのレベルの高さはすごすぎて、私も幼稚園の娘のお弁当を頑張っているのですが、絶対に勝てないぐらいの差があります。
私だけではなく、他の幼稚園のママのお弁当を見ても、その旦那さんに勝っていると思われるような手の込んだお弁当の人はいません。
料理好き男子のこだわり、中華鍋や圧力鍋など料理によって使い分ける
友人の旦那さんがよく使っているキッチン用品はお鍋です。普通に主婦が使っているものだけではなく、中華鍋だったり圧力鍋だったり色々な種類の鍋を取り揃えて料理によって変えているようです。
またジップロックもよく使っていて、前に遊びに行った時には、ジップロックに使いかけのお肉を入れて残りを冷凍し、いつ使った物かという日付まできっちりとメモをしていました。時間がない時に食べられる物を作ってジップロックに入れ、冷凍したりということをこまめにやっているようです。
私からしたら、こんなに料理をしてくれる旦那さんはうらやましい限りです。しかし、タイムラインなどにお弁当の投稿があると、一応私も主婦なのにこの人には勝てないなということを実感して若干落ち込むことがあります。
「料理好き旦那は困る・・」友人の悩みが切実(>_<)
友人の旦那さんは細かい人でもあるので、料理に関して友人が困っていることは切実でした。旦那さんは出会った頃から料理が上手だったので、友人は料理を作る機会がほぼなく、作っても気に入らなかったり、食材にお金がかかっていることを指摘されていたようでした。それならば料理は任せようということになったようです。
お弁当も自分で作って仕事に行く旦那さんです。以前は、友人が作っていた時期もあったそうですが、このおかずを入れてほしいなどお弁当に注文がつくことがあり、文句ばかり言われるなら自分で作らせようということで、今のスタイルになったようです。助かるなと傍目には思いますが、実際にいたら困るのかもしれません。
関連記事
-
-
【デキる男子の第一歩】3歳半で子ども用の包丁を買い、親子で楽しく料理♪
現在私は27歳ネイリスト、息子は4歳です。息子が2歳になる前にカーズの映画を見てから車が好き
-
-
【台所育児は大成功】今では優しい料理好き男子に成長
私は現在47歳、社会人の息子は23歳です。「男子厨房に立たず」と古くから言われておりますが、
-
-
【食育を兼ねた台所育児】約束事を決めて、2歳半で包丁を持たす
現在39歳の主婦です。息子が2歳半の頃に、食育もかねて台所育児を開始しました。当時の息子はま
-
-
妥協を知らない料理好き男子はホントに厄介…、予算内に収めてよ!
料理好きな男子は、私の周りにも2人ほどいます。どちらも学生時代からの友人で趣味のスポーツサー
-
-
料理に興味津々の娘、小学校入学を機に包丁デビュー!
私は30代の主婦です。子どもは小学校に入学したばかりの女の子です。私が料理をしていると、いつ
-
-
台所育児で子どもが料理好きに!やりたいことは何でもやらせる方針で成功
私は現在28歳で、4歳の娘と3歳の息子のママです。台所育児をしようと思っていたわけではなく、
-
-
高すぎ~(泣)料理好き夫が一食にかける材料費は、我が家の一週間分
私は30代後半の主婦です。同じく30代後半の夫がとにかく料理が好きなのです。夫は大学時代に一
-
-
包丁が欲しい!2歳の娘に迫られ子ども用包丁を購入し、料理デビュー
私は29歳の専業主婦です。子どもは2歳10ヶ月の娘と、8ヶ月の息子がいます。子どもが使ってい
-
-
元彼の料理上手が別れる原因に…絶品すぎる料理ばかりで自信喪失
10年ほど前に付き合っていた元彼が、大の料理好きでした。今は、お互い37才になり、別の人と結
-
-
週末は家族みんなで料理の日♪娘の包丁購入がきっかけでできた我が家の新習慣
我が家は、父37歳、母42歳、娘7歳、息子5歳です。子ども用に購入した包丁は、柄の部分がプラ