料理好き旦那がキッチン家電を衝動買い、置き場所に困るからやめてほしい
私の旦那は料理好きです。独り暮らしが長かったそうで、料理の腕前もなかなかのものです。割りと幅広く色々なメニューを作ってくれて、中には私よりも美味しく作る物もあります。
旦那が作るペペロンチーノは絶品♪お店以上の味で何度もリクエスト
子ども達から人気があるのはカレーライスです。カレー粉から作っているってわけではなく市販のルーを使っているのですが、スパイスに拘り、他の調味料も加え旦那の味に仕上げています。旦那がカレーを作った日には、「今日はパパカレーだ!」と子ども達が大喜びします。
旦那によくリクエストして作ってもらうのは、ペペロンチーノです。シンプルな料理ですが、私には旦那の味が出せません。何処かのお店で食べるよりも、旦那が作る料理の方が美味しく感じます。
料理好きな旦那が拘って作るのは麻婆豆腐です。市販の素に頼らずに、豆板醤や甜麺醤、その他スパイスを自分で調節しながら研究しています。日によって、辛口だったり甘口だったり味が変わるので、残念ながら子ども達からは不評です。
こげついたらすぐ新調、旦那のお気に入りはテフロン加工のフライパン
旦那は料理を作るだけじゃなく、キッチン用品も自分で買ってきます。フライパンは、こびりつかないテフロン加工を好んで使っていて、少しでもこびりつくようになると買い替えています。
ホームベーカリーやノンフライヤーなど、目新しいキッチン家電を見るとすぐに欲しくなるらしく、衝動買いしてしまう事もしばしば。置場所にも困るし安い買い物ではないので、衝動買いは出来たら控えてほしいなと思っていますが、直りそうもありません。
キッチン家電だけではなく、旦那は料理本もたくさん買ってきます。キッチンに料理本を入れるため小さな本棚を置きましたが、収まりきらず本棚の横にまで料理本が積み上げられています。今はネットでもレシピが見られるから、本を買うのはやめたらと提案しましたが、「スマホより本の方が見やすい。」と言うので、やめるつもりは無さそうです。
洗い物もお願い!旦那が使ったキッチン家電の油汚れは洗うのに一苦労
旦那が作ってくれる料理は美味しいし、休日も私が料理をしなくて済むのは本当に有り難いことだと思います。でも、旦那が買ってくる邪魔なキッチン家電や料理本で、我が家のキッチンがどんどん狭くなっているということに早く気が付いてほしいものです。
そして、出来れば料理の後の洗い物もやってほしいです。作ってもらったのだから、洗い物ぐらいは快く引き受けたいとは思うのですが、旦那が使った後のキッチン家電は油でギトギトな事が多く、洗うのも一苦労なのです。これらさえ改善してもらえたら、もっともっと料理好きな旦那に感謝できると思います。
関連記事
-
-
高すぎ~(泣)料理好き夫が一食にかける材料費は、我が家の一週間分
私は30代後半の主婦です。同じく30代後半の夫がとにかく料理が好きなのです。夫は大学時代に一
-
-
台所育児をしてよかった!食に興味を持ち、美味しいもの追及でアレンジレシピ作成
45歳、主婦です。今中学生になる子供がいます。台所育児という大それたものではありませんが、3
-
-
料理好きな主人は調理師免許も取得済み、洋食が得意なので私は和食担当
私33歳、主人37歳の結婚3年目の夫婦です。主人が料理男子です。義母の話では、主人は小さい頃
-
-
【台所育児は大成功】今では優しい料理好き男子に成長
私は現在47歳、社会人の息子は23歳です。「男子厨房に立たず」と古くから言われておりますが、
-
-
料理好きだけど片付けができない!ゲンナリするほど台所を散らかす夫
料理好きの困った男子、それは49歳の夫です。夫は飲食業をしているので、料理好きなのは当然と言
-
-
週末は家族みんなで料理の日♪娘の包丁購入がきっかけでできた我が家の新習慣
我が家は、父37歳、母42歳、娘7歳、息子5歳です。子ども用に購入した包丁は、柄の部分がプラ
-
-
料理を作ってくれる旦那に感謝・・でもこってり濃厚な味付けばかりで健康に不安
私の旦那さんは、料理するのも食べるのも大好きな45歳。私は3人の子どもがいる42歳です。旦那
-
-
【台所育児に失敗】あんなに好きだった料理を面倒くさがる息子
私は現在48歳です。息子は20歳になりました。台所育児を始めたのは、息子が2歳になるかならな
-
-
料理好きな彼が購入した4万円もの調理家電。相談なしで買っちゃうなんて…
私は27歳、料理好きな彼は28歳になります。付き合い始めたころはなんとも思わなかったのですが
-
-
わが子の初めて包丁物語!三人の包丁との出会いと今を紹介
【長男】5歳で買った包丁がきっかけで、今や料理男子に成長 私は現在39歳の専業主婦です