「後片付けまでが料理」と夫に言いたい!ベトベト汚れの洗い物を押し付けないで
22歳専業主婦です。27歳の夫は料理好き男子です。結婚してから判明したのですが、普通の料理を自分なりにアレンジするのが好きみたいです。夫の仕事が休みの日は、朝昼晩と3食のご飯を自分から進んで作ってくれます。
夫はお気に入りのミキサーでミンチを手作り、私は面倒くさい後片付け係
夫がよく作ってくれるのはパスタです。夫はニンニクが大好きなので、パスタは毎回ニンニクがたっぷり入っています。結婚してすぐ、初めてパスタを作ってくれた時に褒めまくったら、週1回は作ってくれるようになりました。
でも、私はニンニクが正直そこまで得意ではありません。しかし、料理を楽しそうに作っている夫を見ると何も口出し出来ず、少し気合を入れてから夫のパスタを食べています。
夫はパスタやカレーに野菜ペーストを使うのがお気に入りで、ミキサーをよく使います。1歳の息子がポタージュ好きなのもありますが、夫が休みの日は1日に2回はミキサーを使用します。先日はミキサーで鶏肉をミンチにしていました。洗うのに少し手間のかかるミキサーですが、後片付けするのは毎回私です。
夫が料理した後のキッチンが悲惨、油まみれの調理器具や食器がシンクに大量放置
夫は「俺は料理好きだし、俺が休みの日くらい家事休んでいいんだよ」と言ってくれて、とても助かるのですが、やってくれるのは料理のみです。調理器具の後片付けや食器の後片付けは、私任せなので困っています。
私は料理をするとき、極力洗い物が増えないように気をつけています。しかし、夫はそんな事はおかまいなし。次から次へと調理器具や鍋、フライパンを出し…野菜をお湯で茹でただけの鍋もすぐにシンクの中へ。その後、油がコテコテについた調理道具もシンクへ。汚れを広げまくって料理しています。
夫がキッチンに立っている間、私は入れてもらえないので、手伝いながらシンクを片付ける事も出来ません。その結果、ご飯を食べ終わった後は大量のベタベタ汚れの洗い物をするはめになってしまいます。食べたあとの食器も、ベタベタ汚れがついたシンクに入れてしまうので、さらに汚れ物が増えてしまうのです。
私を休ませてくれようと夫が頑張っている姿を見ると、少し困ることがあっても夫にはなかなか言えず、私は黙って後片付けをしています。私が小さい頃、母に言われた「後片付けまでが料理だよ」という言葉を、夫に言えたらいいのになあと思っています。
夫のアレンジ料理に困惑、冷やしカレーはザラザラでマズかった..
他にも、夫は料理をアレンジしすぎる事にも困っています。息子がお腹がすいたと訴えてもおかまいなしで、夫は自分が納得いくまで料理をアレンジし続けています。冷やしカレーを作っていた時は、市販のルーでカレーを作り冷蔵庫で冷えるまでひたすら待たされました。
お菓子で息子の気を紛らわせながら待ちに待ち、やっと食べる事ができました。しかし市販のルーだったため、出来上がりは舌触りがザラザラで正直マズイ…。でも、夫だけは満足そうに食べていました。もう少し周りを見ながら料理が出来ると良いのにと私はいつも思います。
関連記事
-
-
台所育児で子どもが料理好きに!やりたいことは何でもやらせる方針で成功
私は現在28歳で、4歳の娘と3歳の息子のママです。台所育児をしようと思っていたわけではなく、
-
-
細かすぎッ!料理好き旦那は、味にもメニューにも超うるさい(>_<)
旦那は33歳、私は30歳です。凄く料理好きの旦那に最近、料理を出すのがプレッシャーに感じるこ
-
-
妥協を知らない料理好き男子はホントに厄介…、予算内に収めてよ!
料理好きな男子は、私の周りにも2人ほどいます。どちらも学生時代からの友人で趣味のスポーツサー
-
-
料理好きな彼が購入した4万円もの調理家電。相談なしで買っちゃうなんて…
私は27歳、料理好きな彼は28歳になります。付き合い始めたころはなんとも思わなかったのですが
-
-
包丁が欲しい!2歳の娘に迫られ子ども用包丁を購入し、料理デビュー
私は29歳の専業主婦です。子どもは2歳10ヶ月の娘と、8ヶ月の息子がいます。子どもが使ってい
-
-
料理好き夫は自分の目に敵った食材と調理道具しか使わない
私の周りにいるお料理好き男子は、私の夫です。夫の年齢は26歳で、食べる事が大好きです。なので
-
-
子ども用包丁を買ってよかった♪娘のお手伝いが増えて親子で楽しくクッキング
私は29歳の専業主婦で、3歳になる娘がいます。娘に購入した包丁は、ディズニーのプリンセスの包
-
-
料理を作ってくれる旦那に感謝・・でもこってり濃厚な味付けばかりで健康に不安
私の旦那さんは、料理するのも食べるのも大好きな45歳。私は3人の子どもがいる42歳です。旦那
-
-
【デキる男子の第一歩】3歳半で子ども用の包丁を買い、親子で楽しく料理♪
現在私は27歳ネイリスト、息子は4歳です。息子が2歳になる前にカーズの映画を見てから車が好き
-
-
【台所育児に積極的な娘】おままごとの延長で、抵抗なく始められた
私は35歳で、現在8歳になる娘がいます。そんな娘に台所育児を始めたのは、4歳の年少さんの秋ご