料理好きな主人のやる気を損ねず食費を減らすには、チラシチェックが必須
主人は料理好き男子です。主人の年齢は24歳で、料理歴は約3年です。主人は就職を機に一人暮らしをはじめました。一人暮らしをはじめたことをきっかけに、料理をするようになりました。
重っ!私には使いにくい鉄製フライパンを購入して、主人の料理好きが加速
主人がよく使っているのは、鉄製のフライパンです。半年ほど前に、「鉄製のフライパンをどうしても購入したい」と主人に言われました。私は重くて使いにくいうえ、手入れが必要なため、反対したのですが、主人が粘り強く交渉してきたため、購入することになりました。
鉄製のフライパンを購入したことにより、さらに主人の料理好きが強まったように思います。主人は料理好きなので、仕事が休みの土日には料理を作ってくれます。とても助かっていますし、私が毎日料理を作るとマンネリ化してくるので、週に1~2度主人の料理が食べられることをうれしくも思っています。
値段を気にせず買い物する主人。注意できず食費がかかるのが悩みの種
料理好きの主人で困っている点もあります。私は家計のためにスーパーにいく頻度をできるだけおさえ、安い食材をまとめ買いして冷蔵庫にあるもので食事を作っています。主人は自分が作りたいもの、食べたいものを決めて買い物に行くのです。そのため、スーパーで目当ての食材が少々高くても購入するので、食費がかさんでしまいます。
作ったことのない料理にも挑戦するため、普段は使う機会のない特別な調味料も購入します。やる気があるのはよいことですし、私においしいものを食べさせたいと思っていることもわかります。ですが、せっかく料理する気になった主人にスーパーで「高いから、やっぱりやめよう」とは言えず、ずっと困っていました。
特売食材を使う料理をリクエストしてから買い物へ♪高い食材は買わないで~
私が妊娠したこともあり、節約をより意識するようになりました。私は、あらかじめスーパーのチラシを見て安売りの商品を確認してから、主人に食べたい料理をリクエストしてみるという方法を思いついて、実行しています。
たとえば、主人が料理をする日に鮭が特売をしているチラシを見たら、「鮭の炊き込みご飯が食べたいな」と言ってみます。私がリクエストする前から、作ろうと思っている料理を決めてしまっているときもあるので、毎回成功するわけではありません。ですが、高い食材の購入頻度は減ってきていると感じます。
主人も料理をリクエストされることがうれしいようで、はりきって料理してくれています。主人のやる気を損ねない方法なので、これからも私は週末のチラシチェックを怠らずに行おうと思います。
関連記事
-
-
【台所育児は大成功】今では優しい料理好き男子に成長
私は現在47歳、社会人の息子は23歳です。「男子厨房に立たず」と古くから言われておりますが、
-
-
【私の台所育児】料理ができる子どもに育つ、5つのステップ
ステップ1は洗い物係、ステップ2は鍋やフライパンに食材を投入する係 「女の子は料理が出
-
-
うんちくだけの旦那が料理好きに。収納棚はこだわりの調理器具で飽和状態
パート勤めの主婦、50歳です。旦那は45歳で、早朝から深夜まで働く良き夫です。旦那は食べる事
-
-
「後片付けまでが料理」と夫に言いたい!ベトベト汚れの洗い物を押し付けないで
22歳専業主婦です。27歳の夫は料理好き男子です。結婚してから判明したのですが、普通の料理を
-
-
妥協を知らない料理好き男子はホントに厄介…、予算内に収めてよ!
料理好きな男子は、私の周りにも2人ほどいます。どちらも学生時代からの友人で趣味のスポーツサー
-
-
元彼の料理上手が別れる原因に…絶品すぎる料理ばかりで自信喪失
10年ほど前に付き合っていた元彼が、大の料理好きでした。今は、お互い37才になり、別の人と結
-
-
【デキる男子の第一歩】3歳半で子ども用の包丁を買い、親子で楽しく料理♪
現在私は27歳ネイリスト、息子は4歳です。息子が2歳になる前にカーズの映画を見てから車が好き
-
-
週末は家族みんなで料理の日♪娘の包丁購入がきっかけでできた我が家の新習慣
我が家は、父37歳、母42歳、娘7歳、息子5歳です。子ども用に購入した包丁は、柄の部分がプラ
-
-
料理好きで後片付けも完璧な彼だけど..なぜか生ごみ処理は後回し
私の彼は料理が好きらしく、いつも手料理を振る舞ってくれます。彼は24歳の私よりも、少し年下の
-
-
目指せ料理男子!包丁購入をきっかけに料理に興味津々の息子
私は35歳の専業主婦で、3歳の息子のママです。戦いごっこ大好きな男の子ですが、それだけでなく