【包丁の慣れと油断から怪我】出血に驚き大声をあげたら、息子も怖がり泣き叫ぶ
30歳の専業主婦です。料理は昔から得意なほうなので滅多に怪我はしませんが、慣れているが故に起こった事故だと思います。
【包丁で親指をパックリと怪我】グレープフルーツの皮と一緒に指も切る
ある朝、私は果物のスムージーを作ろうとたくさんの果物の皮をむいていました。リンゴ、キウイときて、さあ次はグレープフルーツ!普段グレープフルーツの皮は手でガシガシむきますが、その時は前の果物の延長で包丁を握っていたため、深く考えずリンゴの皮むきと同じ要領でグレープフルーツの厚い皮を包丁でむいていきました。
グレープフルーツは少し力が必要ですが、そんなに負担なくむけるので注意しながらむいていました。その時、子供が後ろから私の足元に突進してきたのです。事故が起きたのは追突された衝撃ではありません。
足元に子供が来ていることに気付いていなかった私は、ぶつかった瞬間手を止めずに足元に目をやり、子供に気を取られていました。その時、スルッと包丁が抜けて手に当たるのを感じ手元に目を戻すと、なんと親指の付け根がパックリと切れていました。
【包丁の怪我に驚いた2歳の息子】応急処置より、息子のケアに時間がかかる
まさかと思い、「血~でたぁ!」と結構大きな声で言ってしまったため、その場にいた息子がびっくりしたらしく、泣き出しました。当時2歳半の息子ですが、母の流血した手を指さして「血~でたぁ!血~でたぁ!」と泣きわめきました。
母に起こった目の前の出来事に、かなりの衝撃を受けてしまったのだと思います。私は大声を出したことを後悔しつつも、息子を泣かせたまま自分の手の処置をパパッとしました。その後、動揺している息子をなだめようと、「痛くないよ、血止まったよ~」と声をかけました。息子が落ち着くまで、かなり時間がかかりました。
怪我をしたのは私ですが、息子にとってこの出来事は相当ショッキングだったようです。その後何か痛い思いをしたり、大人が「血」という言葉を発すると、「血~でたぁ!」と泣き叫ぶのがお決まりになり、怖がるようになりました。
私も子供が危ないことをした時に、「それやると血が出るよ」と脅かすようになりました。息子にとっていい教訓になったと思う反面、まだ小さいので大きなショックを与えてしまったことに申し訳なかったと反省しています。
【包丁の怪我で得た教訓】包丁を使っている時は、絶対に目を離さない
包丁の扱いは心得ているつもりでいましたが、油断してはいけないとわかりました。また、この時怪我をしたのは早朝でしたので、少し寝ぼけていたのも原因の一つかもしれません。早朝、硬い皮、追突など、様々な原因が重なったとは思いますが、一番はやはり包丁から目を離してしまったことが怪我に繋がったと思っています。
この怪我の後、「包丁を使っている時は絶対に目を離さない」ということにとても気を付けています。当たり前の事なのですが、それまでは包丁を使いながらテレビに目がいったり、人に目をやったり、一瞬ですが別のところを見ているのに手を止めないことがありました。
慣れていると思って自信過剰になるのはよくないですね。包丁の扱い方を見直すきっかけとなった体験になりました。
関連記事
-
-
【ホロ酔いで料理をして怪我】包丁で指を切り、違和感が1ヶ月も継続する
私は30代の会社員です。普段は包丁をもつことはありません。料理は両親や妻がやるので私自身が料
-
-
【切れ味の悪い包丁で大怪我】手術で7針も縫ったせいで包丁が怖くなる
私は32歳の独身フリーターです。食費を浮かすために毎日自炊をしています。いつものように調理を
-
-
包丁で怪我したのに手当ができない!パニックの母を鎮めるのに一苦労
包丁で怪我をし消毒手当するも、傷を見た母は救急車を呼ぼうと大騒ぎ 私は販売業で勤めてい
-
-
包丁研ぎ器を試すも、切れ味が良いのはやっぱり砥石
22歳、大学院で研究を行っている者です。現在一人暮らしなので、自炊生活をしています。自炊する
-
-
出刃包丁で指を怪我をして病院へ、怖くなるほど酷い出血に家族も動揺
私は40歳の会社員です。私が包丁で怪我をした時に使っていたのは、出刃包丁です。当時、持ってい
-
-
包丁研ぎ棒は簡単だけど、大事な包丁はやはり研ぎ屋に依頼
47歳主婦です。お料理は好きなので、包丁は出刃包丁1本、刺身包丁1本、三徳包丁1本、パン切り
-
-
包丁研ぎ器で30秒!砥石より早くて簡単に切れ味回復
34歳の専業主婦です。使用している包丁は、万能包丁、ペティナイフ、パン切り用の包丁が各1本ず
-
-
【包丁研ぎで大失敗】終わりのタイミングと力の加減がわからず、刃がなみなみになる
30歳都内在住、会社員の男性です。昨今の婚活ブームに乗り、独身の私は料理を趣味、また婚活での
-
-
包丁で手首をザクっ・・痛さのあまり絶叫しまくる私をよそに怪我の処置をする母
日頃、料理をしていると怪我の一つや二つつきものではないでしょうか?当時、まだ包丁を使うことを
-
-
【バイト中に包丁で指を怪我】絆創膏や輪ゴムで止血するも、なかなか止まらず苦戦
これは僕が16歳の時に、ラーメン屋でアルバイトをしていた時の話です。僕がバイトをし始めて約3