【バイト中に包丁で指を怪我】絆創膏や輪ゴムで止血するも、なかなか止まらず苦戦
これは僕が16歳の時に、ラーメン屋でアルバイトをしていた時の話です。僕がバイトをし始めて約3ヶ月たったぐらいの時、色々なことを任されるようになりました。洗い物や盛り付け、オープン前の準備など。でも、その前に事故などの大事もなく、自分が役に立っているのが嬉しかったんだと思います。そこで調子に乗って失敗してしまいました。
【包丁で指を切る】バイト仲間が止血処置を試みるも、全然止まらない
その日は目の前にあるパチンコ店のキャンペーン日で、お客さんが外に待つほど人がたくさん来ていました。僕は、ラーメンの具のチャーシューを切っていました。チャーシューはハムみたいに丸っこいので切る時に転がってしまい、自分の指を切ってしまいました。しかも、一番忙しい12時ぐらいに・・。
大量出血し、みんな心配してくれて色々止血処置してくれましたが、血が止まりません。しかも、チャーシューには自分の血がついてしまいました。
なんとか絆創膏で指を圧迫止血して、終了時間まで働きました。そして、バイトが終わってから近くのスーパーマーケットで絆創膏を取ったら、また出血してきました。頑張って止血しようとしましたが、どうしても止まりませんでした。ついには店員に噂されるほどでした。
包丁で切った指を輪ゴムで止血処置するも、血が止まるまで1時間かかる
運良く鞄に輪ゴムが入っていたので、それで指を圧迫止血しました。でも、輪ゴムで止めると血は止まるけど指が痛い。また、止めないと血が出てくる。結局、輪ゴムで止めて痛くなったら外す、の繰り返しをしてました。1時間経ったか経ってないかの時、輪ゴムを外しても血が出てこないことに気が付きました。その時はめっちゃ嬉しかったです。
家に帰って、バイト中に包丁で指を切ったことを親に説明したら、怒られました。「大丈夫か?」と聞かれる前に怒られたので、「子供の心配してないな」と思いました。幸運なことに、切ったのは指の先だけだったので手術などはしませんでした。その時は気付かなかったのですが、あとから見たら指の先のまるっこい形がそうではなくなっていました。
【包丁で指を切り散々】血が付いた食材分は給料天引き、バイトも辞めることに
血がついたチャーシューは捨てましたが、弁償しろと言われませんでした。だけど、多分給料から引かれるなと思いました。それからは、包丁を扱うのが少し怖くなってしまったので、ゆっくり慎重に切るようにしています。大学生になったら一人暮らしする予定なので、あと2年間で包丁嫌いを直したいです。
包丁の前に手を置いたせいで指を切ってしまったので自分のせいなのですが、当時は僕に任せた人を恨んだり、痛いのをどこかに八つ当たりしたりとイラついてしかいなかったです。今では、そのラーメン屋でのアルバイトを辞めて、違う所を探してますが料理屋はもうイヤです。
関連記事
-
-
包丁で指をケガして大パニック!傷口を押さえたティッシュは血まみれに
結婚10年目の36歳、専業主婦です。包丁は毎日のように使いますが、私はケガをしてからずいぶん
-
-
【包丁研ぎ失敗談】砥石やスティック状の砥石で研いでも、切れ味が良くならない
包丁は全部で3本持っています。30年くらい前に買った、1,000円程度の短い包丁が1本。20
-
-
包丁で切った指を見て、大パニックの旦那が救急車を呼んじゃった
私は30歳で、客室乗務員です。しばらくの間、切れにくい包丁を我慢して使っていたのですが買い換
-
-
【検定中に包丁で指先を切り落とす】先生と友人が指先を探し出し、病院で修復処置
私は今25歳です。私が通っていた高校には調理科があり、週に5時間程調理実習がありました。調理
-
-
包丁研ぎ棒は簡単だけど、大事な包丁はやはり研ぎ屋に依頼
47歳主婦です。お料理は好きなので、包丁は出刃包丁1本、刺身包丁1本、三徳包丁1本、パン切り
-
-
【砥石で包丁を研ぐ】祖父の研ぎ方を見よう見まねでやるも、何度も失敗
33歳で自営業してます。職場と家が近いので、昼食を自宅でとってる関係もあり、自然と料理をする
-
-
【包丁で危うく指を切断】血が止まらず、看護師の友人に助けを求める
会社員で30歳のとき自分の食事を作るため、用意していたときのことである。確かねぎだということ
-
-
【仕事中に包丁で指を切断】外科に駆け込み、無理やり切断部分を縫い合わせる
32歳、専業主婦です。昨年まで7年間小さなスーパーで惣菜、弁当作り全て一人で行っていました。
-
-
包丁研ぎ器で30秒!砥石より早くて簡単に切れ味回復
34歳の専業主婦です。使用している包丁は、万能包丁、ペティナイフ、パン切り用の包丁が各1本ず
-
-
【料理中に激痛】短気な妻に苛立って包丁で指を切ってしまい、病院で5針も縫う怪我
55歳の公務員です。妻とはよく喧嘩をします。日曜日の夜のことでした。土日の料理担当が私なので