料理をしてくれるのはありがたい…でも濃い味付けと道具のこだわり過ぎは困りもの
44歳の主婦です。料理好き男子となったのは主人で、私と同い年の44歳です。なぜ、料理好き男子になったかというと、私が大病を患い長期入院と退院を繰り返すようになったのがきっかけでした。
【自炊を決意した主人】きっかけは健康診断で受けた食事指導
主人は帰りが非常に遅いので、私の実家に寄って夕飯を食べていました。最初のうちはよかったのですが、母が体調を崩してしまいました。ご飯を食べさせてもらうことができなくなった主人は、インスタント食品やコンビニ弁当で夕飯や朝食を済ませるようになりました。
病院に私の様子を見に来てくれる度、主人がなんだか太っていっているような気がして私は心配していました。そのころ受けた会社の健康診断で、主人が脂肪肝と高血圧だということがわかりました。主人は精密検査を受け、食事指導を受けることになったのです。
私自身もなかなか退院ができなくて、食事を作れませんでした。すると主人は、思い切ってインスタント食品やコンビニ弁当を一切やめて、自炊するようになりました。私が里帰り出産した時も(当時は、親元からかなり離れたところに住んでいました)産後の肥立ちが悪くて、3か月ほど帰れなかったので、主人は自炊経験がありました。
自分の健康に関わるので、主人は体にいい料理を作るために研究を始めました。食事指導で特に勧められた料理を「クックパッド」で調べながら、料理するようになりました。その後、私は退院して今は料理をしていますが、休みの日は主人がしてくれます。主人の得意料理は、私が妊娠中に教えた魚の煮つけ、大根と人参を千切りにした煮物です。
キッチン用品にこだわりすぎ!高いフライパンを勝手に購入
主人が料理に目覚めてくれたのはありがたいのですが、キッチン用品にこだわり始めて、私が使いやすいフライパンを絶対使わず、マイフライパンを勝手に買ってきます。ティファールの一番高いフライパンを買ってきた時はびっくりしました。千切りや大根おろしに便利なスライサーまで買ってきて、本当にびっくりしました。
料理を作ってくれるのはありがたいです。しかし、困ったことはたくさんあります。脂肪肝には、魚料理や野菜料理がいいと指導を受けたらしいのですが、近所のスーパーでは魚が高いので、日曜日の朝になると勝手に近くの漁港まで魚を買いにいくのです。
私がいつも買いに行っている行商のおじさんの魚の方が漁港よりも安くて大きいのに、勝手に好きな魚を買ってきて、刺身にするのが一番困ることです。
怪しげな味のマリネばかり作る主人、ホントは南蛮漬けが好きなのに…
お味噌汁を作っても非常に味が濃いです。主人は名古屋出身で、実家も八丁味噌を使っているらしく、どうしても味が濃くなりがちです。「もう少し具材を増やせば、薄味になるよ」とアドバイスをするのですが、私や子ども好みの薄味にならずに困っています。
さらに、私と子どもは南蛮漬けの方が好きなのに、主人はマリネ料理ばかり作ります。いつも指摘しているのですが、マリネの味付けがなんだか怪しげなのです。正しいマリネの作り方を教えたいのですが、主人なりに頑張って作っているので、注意するにもいまいちできず、どうしたものかと考え中です。
体調を崩しやすい私にとって、主人が料理をしてくれるのはありがたいけれど、高価なフライパンやこだわりの道具を勝手に買い込んできて、味付けの濃い料理を作られるのは困ります。でも、主人の頑張りは少し褒めてやりたいと思っています。
関連記事
-
-
幼稚園の行事で包丁デビュー!100均で子ども専用のキッチン用品を揃える
私は36歳で、事務職をしています。 子供は6歳です。子ども用として購入した包丁は、100円均
-
-
我が家の台所育児は2歳から!育児本に刺激を受け、子ども用包丁を購入
現在10歳になる男の子の母親です。子どもが2歳のときに、子ども用包丁を用意しました。当時私は
-
-
【デキる男子の第一歩】3歳半で子ども用の包丁を買い、親子で楽しく料理♪
現在私は27歳ネイリスト、息子は4歳です。息子が2歳になる前にカーズの映画を見てから車が好き
-
-
「後片付けまでが料理」と夫に言いたい!ベトベト汚れの洗い物を押し付けないで
22歳専業主婦です。27歳の夫は料理好き男子です。結婚してから判明したのですが、普通の料理を
-
-
料理好きだけど片付けができない!ゲンナリするほど台所を散らかす夫
料理好きの困った男子、それは49歳の夫です。夫は飲食業をしているので、料理好きなのは当然と言
-
-
【食育を兼ねた台所育児】約束事を決めて、2歳半で包丁を持たす
現在39歳の主婦です。息子が2歳半の頃に、食育もかねて台所育児を開始しました。当時の息子はま
-
-
料理好きになった旦那が激変!私が作る料理に批評ばかりでケンカ勃発
22歳の主婦です。私より2歳年下で20歳の旦那は、かなりの料理好き男子です。付き合いだした当初は、家
-
-
台所育児は型にはめないで!子どもに合わせて教え方を変えるのが成功のコツ
37才、3人の子供をもつ主婦です。3人に台所育児を実践した時期は、それれぞれバラバラでした。
-
-
料理好きな彼が購入した4万円もの調理家電。相談なしで買っちゃうなんて…
私は27歳、料理好きな彼は28歳になります。付き合い始めたころはなんとも思わなかったのですが
-
-
台所育児をしてよかった!食に興味を持ち、美味しいもの追及でアレンジレシピ作成
45歳、主婦です。今中学生になる子供がいます。台所育児という大それたものではありませんが、3